2月16日にミライ選挙を開催します!

ミラコエのロゴ学生団体ミラコエ

お知らせ

News

更新情報

2/16 開催ミライ選挙の協賛を募集しています


ミラコエでは、2月16日に開催予定のミライ選挙にご協賛いただける企業様を募集しています。

私たちミラコエは、高校生のみで構成された団体で、「国民が政治を身近に感じ、議論を通じて政治や情勢に対する理解を深められる社会」を目指して活動しています。昨年の7月には同志社高校で模擬投票イベントを開催し、200名以上の方にご参加いただきました。

7月5日に開催したイベントでは、自由民主党の勝目康議員、立憲民主党の福山哲郎議員、教育無償化を実現する会の前原誠司議員、日本共産党の倉林明子議員、れいわ新撰組の長谷川ういこ議員が登壇し、「もし国家予算が十兆円増えたら何に使うか」という議題で討論を行いました。

今回の2月16日のミライ選挙では、自由民主党の勝目康議員、立憲民主党の福山哲郎議員、日本維新の会の市村浩一郎議員、れいわ新撰組のやはた愛議員、日本共産党の堀川あきこ議員の登壇が予定されています。国会議員5名が「2030年の日本をどう作るか」というテーマで討論を行い、参加者と共に模擬投票を行う主権者教育イベントです。

政治に関心が薄い若者にも興味を持ってもらうため、イベント内で大抽選会を企画しております。この景品を企業様からの物品協賛でご用意したいと考えております。

協賛パッケージは以下の通りです。

【資金協賛】

〜3万円

〜10万円

【物品協賛】

協賛の詳細やお申し込みについては、以下をご参照ください。


お知らせの一覧へ